• 毎年、年間10000件以上!
    引っ越しや年末の大掃除・ハウスクリーニングの実績が圧倒的!

    年間1万件以上の引っ越しや年末の大掃除を実施しているからこそ、
    ハウスクリーニングの技術も知識も、他社には絶対負けません!

ハウスダストの元やアレルギーの原因がたくさん含まれています。

エアコンクリーニング

  • 通常タイプ 1
    通常価格: 13000 7980 税込価格: 8778
  • お掃除(センサー)付き 1
    通常価格: 27000 14800 税込価格: 16280

エアコンは、フィルターだけお掃除しても、カバーの奥にはカビやホコリが残ったままの状態です。 それらの汚れの中には、ハウスダストの元やアレルギーの原因がたくさん含まれています。 shinyuでは、分解洗浄でエアコンをすみずみまでキレイにお掃除いたします。

所要時間
約90分
  1. エアコンの動作確認
    対象のエアコンの動作状況を確認します。
  2. 周辺の養生
    周辺の家具などをしっかりと養生します。
  3. 分解作業
    エアコンの前面パネルとフィルターを取外し分解します。
  4. クリーニング作業
    • エアコンの心臓部の冷却フィン・熱交換器の奥まで入り込んだホコリ・ヤニ・カビ等をエコ洗剤で洗浄後、充分水洗いします。(お水と電源をお借りします)
    • 送風口の奥の送風ファン等を洗剤洗浄後、水洗いします。ここは、特にカビ等の温床です。 また結露した水滴を受けて室外に流すドレンパンもカビ・汚れですごい事になっていますので、この部分もきっちり洗浄しないと、短期間ですぐにカビが発生します。
    • 浴室やベランダ・お庭等をお借りして、取り外した前面パネルとフィルターを洗剤洗浄後、水洗いします。(水道をお借りします)
    • リモコンやコード類もキレイにクリーニング。
    • 室外へ結露した水滴を排出するドレンホースの吸引。(こちらはプラス料金となります)
  5. 取り付け
    前面パネルとフィルターを取り付けます。
  6. 点検・終了
    エアコンが作業前と同様に正常に作動するか、動作確認後、終了。
  • 内部の乾燥のため、数十分の送風運転をお願いします。
  • 高所(3m以上)に設置されているエアコン、10年以上使用されているエアコンなどは別途費用が必要になる場合がございます。
  • また製造から10年以上経っているエアコンにつきまして、動作不良・故障に関しまして保証適用外となりますのでご了承ください。
  • エアコンクリーニングでは、前方より奥側に向かって手を差し入れて、カバーを取外すため、エアコン両側及び上部に、10cm程度のスペースが必要になります。
  • エアコン下には洗浄排水を受けるためのカバーを設置するため、30〜40cm程度のスペースが必要になります。
  • 上下左右に必要なスペースがなく、作業ができなかった場合、当日キャンセル扱いとなります。
  • サイドファンタイプのエアコンは別途お見積りとなります。

エアコンのタイプが不明な場合は、取扱説明書で機能の詳細を確認できます。 取扱説明書がない場合は、下記のサイトより確認可能です。
エアコン型番から取扱説明書検索